Diary of Traprogrammer

男の娘プログラマーが自分の生活や勉強模様について書いてます♪

初めてのJava 第5回〜計算してみよう〜

みなさん、こんにちは!Yuyoです。

前回はプログラムを走らせるまでに何をしてるのか説明しました。

applelove1984.hatenablog.com

コンピュータくんの中で何が起きてるのか、その一部を明かしました!

まあ、自分が何してるのか分からないままだと、少し気味悪いですからね...

ひょっとしたら、何か悪いことをしてしまってたり!?なんて思っちゃったり...w

まあ、冗談はここまでにして、少しでも仕組みみたいなものを知る楽しみを覚えていただければ幸いです!

では、今回は計算できるプログラムを書いていきたいと思います。

 

今回の目的は1+1を計算し、その結果の2を画面に出すことです。

さて、では皆さんに少し考えてもらいましょう。どんな風に書いたらいいと思いますか?

Let's think!

(ちなみに、プログラムを書くときには、ルールが定まっているので、これから下に書いていきますね。それも頭に入れて考えてみてください。)

 

ルール

・英数字は基本的に半角で入力する。

・大文字、小文字の違いも意識する。

・オー(o,O)とゼロ(0)、エル(l)と数字のイチ(1)、セミコロン(;)とコロン(:)、ピリオド(.)とカンマ(,)を間違えない。

・カッコ(()、{}、)や引用符('、")の種類を間違えない。

・スペースは基本、半角のみ使う。

・public static void main (String args)は必ず必要なので、間違えずに抜かさずに書く。

・カッコでちゃんとクラスブロックやメソッドブロックを閉じる。

・ブロックの始めと終わりでは、ちゃんとインデント(字下げ)を行い、見やすいようにする。(インデントはTabキーで出来ます。)

・必要な時はコメントを書く。(コメントは、//コメント本文(行末まで)や/*コメント本文(複数行でもOK)*/という形で書けます。)

 

こんな感じですね。

では、ここでヒントをあげます。

実は、みなさんが書こうとしてるプログラムは、第2回で書いたプログラムを少しだけいじると出来てしまいます。

それはSystem.out.println("Hello World")、ここのカッコの中身を少しいじると出来ます。

試行錯誤してみてください。もし、実行して2が出れば成功です。

 

いかがでしたか?では、答えを発表します。ちなみに、色々出来ますが、今のヒントを与えて、出来そうな答えをまず発表します。

こんな感じです。

f:id:KiyuuUinagi0909:20190128193720p:plain

どうですか?めっちゃシンプルですねw クラス名を被らないように、Calculateにしたのと、カッコの中にそのまんま1 + 1を入れてあげただけです。

実行すると...

f:id:KiyuuUinagi0909:20190128194103p:plain

ちゃんと2と表示されましたね。

ちなみに、ほかにも色んな書き方で出せるのですが、それはまた近いうちに教えたいと思います。

いかがでしたか?Javaは計算もできるんですね!もちろん、簡単な計算だけでなく、書き方によってはもっと複雑な計算もできます。これから勉強していって、自分の思うプログラムが書ければ...面白い計算が出来るかもしれませんね!

Yuyoでした!ではまたー。